VOC測定・ホルムアルデヒド測定
空気環境測定
VOC測定
的確なVOC測定を、スピーディかつリーズナブルに実施
VOC5物質の測定からホルムアルデヒド・アセトアルデヒドの測定まで、当社のスタッフがスピーディで的確な測定を実施いたします。独立系のビル管理会社である強みを活かし、報告書のご提出も迅速に行います。コストパフォーマンスの高いVOC測定をご希望の方は、ぜひ当社にお任せください。

ABOUT
VOC測定とは
シックハウス症候群などを
未然に防ぐために、欠かせない測定
VOCとは「揮発性有機化合物」と呼ばれる、建物内のクロスやカーペットを取り付ける際に使用する接着剤などに含まれる有害物質のことです。VOCの中には人体や環境に有害なものもあり、シックハウス症候群や化学物質過敏症などを引き起こす恐れもあるため、「学校保健法」「自治体の規定」などによって測定が義務付けられています。
VOC測定は、①建物の新築・改修工事の竣工前や、工事竣工後②学校環境衛生基準に基づき、学年ごとに1回実施、のいずれかのケースが多いです。目的や対象によって実施頻度や実施時期は異なりますが、VOCの濃度が高い建物の中で過ごすことで健康被害につながる危険があるため、建物内の環境を安心して過ごせる状態に保つためにも欠かせない測定です。
-
VOC測定方法
- ①アクティブ法(吸引方式)
- ポンプで30分間空気を吸引し、1か所につき同時に2検体測定します。
- ②パッシブ法(拡散方式)
- 採取器具を室内に8〜24時間設置し、測定します。
ITEMS
測定項目
-
ホルムアルデヒド
接着剤や塗料、防腐剤の成分として建築資材や壁紙などに含まれている物質です。「シックハウス症候群」の原因の一つとされており、基準値を上回る場合、人体に悪影響を及ぼす恐れがあります。
-
アセトアルデヒド
住宅建材に含まれるアセトアルデヒドは、ホルムアルデヒドと同様に「シックハウス症候群」の原因の一つとされています。基準値を大きく上回る場合、頭痛やめまいを引き起こす恐れがあります。
-
VOC(5物質)
当社では、塗料や接着剤の溶剤として広く使用されている物質を中心に、「住宅の品質確保の促進等に関する法律」において定められている5物質の測定を行っています。
5物質とは
トルエン・キシレン・エチルベンゼン・スチレン・パラジクロロベンゼン
FEATURE
東和総合サービスの特徴

年間100物件を超える、
VOC測定の豊富な実績
オフィスビルやマンション、老人保健施設、ホテルなど、さまざまな建物におけるVOC測定の豊富な実績がございます。その数なんと年間100件超。これまで培ってきた専門的なノウハウと技術力を持つスタッフによる、質の高いVOC測定サービスをご提供いたします。
また、VOC測定以外にも、ビル管理法に基づく空気環境測定や喫煙室測定などにも対応してきた実績がございますので、お気軽にご相談ください。

独立系ビル管理会社だからこそ
できる、スピーディな報告書の提出
「結果をできるだけ早く知りたい」というお客様のご要望にお応えするため、約1週間後に結果速報、約2週間後※にはお客様のお手元に報告書が届くよう、スピーディに対応しています。
さらに、もっと早く結果を知りたいというお客様には、短期での報告書提出ができるオプションサービスも可能です。独立系のビル管理会社の強みを活かして、柔軟に対応いたします。
※地域や依頼内容によって異なります。

コストパフォーマンスの優れた、
質の高いサービスをご提供
創業から66年以上の歴史の中で磨き上げてきた質の高いサービスを、リーズナブルな価格でご提供しています。当社は、ビル管理に関する幅広い業務を自社で対応できる体制が整っています。
また、人材育成に力を入れ、身だしなみや挨拶の徹底はもちろん、正確な測定を実現する優れた技術力を持つ人材ばかりです。中間マージンを省いたリーズナブルな価格と、お客様にご満足いただける質の高いサービスを両立し、数多くのビル管理をサポートしています。
PRICE
費用(目安)
空気環境測定※年6回測定(偶数月または奇数月)
測定ポイント数 | 5Pまで | 6P以上 |
空気環境測定 (1回あたり) |
基本料金: 15,000円 |
1Pあたり: 1,000円 |
例)15ポイントの1回あたりの測定費→基本料金15,000円+(5P×1,000円)=25,000円 |
ホルムアルデヒド測定(光電光度法)
測定ポイント数 | 10Pまで | 11P以上 |
騒音測定 (1日1回測定) |
基本料金: 30,000円 |
1Pあたり: 1,500円 |
例) 15ポイントの1回あたりの測定費→基本料金 30,000円+ (5P×1,500円) =37,500円 |
照度測定※ 空気環境測定と同時測定
測定ポイント数 | 10Pまで | 11P以上 |
照度測定 (1日1回測定) |
基本料金: 3,000円 |
1Pあたり: 200円 |
例)15ポイントの1回あたりの測定費→基本料金3,000円+(5P×200円)=4,000円 |
騒音測定※ 空気環境測定と同時測定
測定ポイント数 | 10Pまで | 11P以上 |
騒音測定 (1日1回測定) |
基本料金: 3,000円 |
1Pあたり: 200円 |
例) 15ポイントの1回あたりの測定費→基本料金3,000円 + (5P×200円) =4,000円 |
VOC測定
測定方法 | 測定内容 | 価格(消費税別) | |
---|---|---|---|
分析費 | 測定費 | ||
パッシブ法 | ホルムアルデヒド +VOC |
30,000円 | 30,000円 |
アクティブ法 | ホルムアルデヒドC +VOC |
30,000円 | 35,000円 |
喫煙室測定
1か所あたり 1回 30,000円 |
測定項目 | 1Pあたり |
---|---|
温熱及び空気清浄度 | 2,000円 |
二酸化窒素 | 3,000円 |
揮発性有機化合物測定(パッシブ法) ※パッシブ法 8時間測定の場合 |
30,000円 |
ダニアレルゲン測定 | 2,500円 |
照度(黒板まぶしさ測定含む) | 3,000円 |
騒音測定 | 2,500円 |
- 備考
- 上記、空気環境測定の価格は、東京23区・大阪市内におけるビル管理法に則った回数(年6回)の場合の価格です。その他のエリアは別途費用が加算されます。
- 空気環境測定の測定回数が1日3回の場合は別途お見積りさせていただきます。
- 測定物件の所在地などによって価格が若干上下することがございます。ご了承ください。
- 複数物件の一括発注(10件以上)や全国対応も可能です。ご相談ください。
- ホルムアルデヒド測定は、竣工後の6月~9月の間に1回のみ実施することとなっています。また、空気環境測定と同時実施の場合は割引させていただきます。
- 報告書作成費を含みます(2冊まで)
- 分析費は1か所あたりの価格です(測定ポイント数が多い場合は、定価より割引いたします)
- 価格には30分換気、閉鎖の実施は含まれていません。当社が行う場合は別途費用が発生いたします。
- 測定費は、測定エリアが東京23区内の場合です。23区外の場合は別途費用が発生いたします。
- 関西エリアは上記価格と異なります。
- 東京都23区内・大阪市内の場合です。その他エリアでは別途諸経費が発生いたします。
- 2か所目は半額で測定が可能です(喫煙室が同じ建物内にあることが条件)。なお、測定は1日最大2喫煙室まで対応できます。
- 上記料金には測定費、報告書作成費、機械損料、移動交通費等すべての費用が含まれています。
- 厚生労働省推奨の1日3回測定を行います。
- 東京都23区内の金額です。その他エリアの場合は、別途費用がかかる場合がございます。
FLOW
ご利用の流れ
-
STEP 01
お問い合わせ
お問い合わせフォームまたはお電話からお問い合わせください。
1~3日以内に、折り返しのご連絡をさせていただきます。お見積りの作成にあたって、下記情報のご提供をお願いいたします。
平面図、仕様書※建物の規模や状況によっては、現地調査をさせていただく場合もございます。
-
TEL
-
FORM
※受付時間:平日9:00~17:00(祝日・年末年始を除く)
-
-
STEP 02
お見積り作成、提出
いただいた情報を元に、お見積りを作成します。当社ではスピーディな対応を心がけており、3~10営業日以内にご提出いたします※
※案件の規模や業務量による
-
STEP 03
ご契約、事前のお打ち合わせ
ご契約となりましたら、当日の進め方や今後の流れについてお打ち合わせをいたします。
-
STEP 04
測定
担当者が指定の建物へお伺いし、測定を行います。初回のみ、お客様の立ち合いをお願いしております。
-
STEP 05
報告書の作成、提出
測定完了後、報告書を作成を行い速やかにご提出するようにいたします。速報は1週間、報告書は2週間程度で提出いたします。
FAQ
よくある質問
-
事前に準備しておくことはありますか?
測定前に、対象となる部屋のすべての窓・扉(収納・押し入れも含む)を開けて30分間換気をしてください。その後、収納・押し入れを解放したまま、その他の窓・扉をすべて5時間以上閉鎖してください。
-
報告書はいつ頃届きますか?
結果速報は約1週間後に、報告書は約2週間後を目安にお送りしております。お急ぎの方には、オプションサービスも可能ですのでご相談ください。
-
測定時間はどれくらいかかりますか?
パッシブ法の場合は、事前準備完了後、8時間または24時間測定します。アクティブ法の場合は、事前準備完了後、30分程度の測定を2回に分けて実施します。
-
経費を削減したいと考えているのですが、料金を教えてください。
VOC測定の場合、1ケ所測定の場合は、測定費30,000円+分析費30,000の計60,000円※でご発注いただけます。
※東京都23区内の場合 -
対応エリアを教えてください
対応エリアは、下記の通りです。業務内容や業務量によっても異なりますので、詳しくはお問い合わせください。
関東:東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県
関西:大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・和歌山県・滋賀県
※大阪府、東京都23区以外は一部エリアにより対応できない場合がございます -
土日祝日に作業をしていただくことは可能ですか?
基本は平日実施ですが、対応は可能ですのでご相談ください。また、設備・環境衛生・清掃などの管理業務もお任せください。
-
お見積りは無料ですか?
無料で作成しております。
-
お見積りの際に必要な資料はありますか?
「平面図」、「仕様書」をご共有いただけますと、スムーズにお見積りを作成できます。